”来てよかった、相談してよかった”と思ってもらえる事務所に

神山行政書士事務所の

事務所案内

代表挨拶

GREETING

挨拶

「人から感謝される仕事がしたい。」
この想いを胸に、私は行政書士としての道を選びました。

当事務所では、お客様の立場に立ち、常に気持ちに寄り添うことを心掛けています。そして、お客様が抱えるお悩みや課題に対し、可能な限り最高のサービスを提供することを目指しています。

特に、建設業許可申請の分野では、複雑な手続きや煩雑な書類作成に悩む多くのお客様をサポートしてまいりました。事業を拡大し、信頼を築くために必要な建設業許可取得をスムーズに進められるよう、専門知識と経験を生かしてお手伝いします。

「来てよかった」「頼んでよかった」と笑顔になっていただけるような事務所であることを第一に考え、これからも日々の業務に励んでまいります。

略歴

・1978年 栃木県生まれ
・中央大学法学部法律学科 卒業
・座右の銘:「信は力なり」

保有資格など

・東京都行政書士会立川支部所属
・東京出入国在留管理局申請取次資格
・宅地建物取引士試験 合格
・日商簿記検定

神山行政書士事務所代表の神山隆義の画像
神山行政書士事務所
代表 神山隆義
建設業許可Webサイト
事務所案内のイメージ画像

はじめての方へ

当事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。

建設業を営むにあたり、「建設業許可を取得する必要があるが、何をすればよいのか分からない」 というお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

通常、行政書士のような法律関係の事務所に依頼する機会は少ないかもしれません。そのため、当事務所にご相談いただく方の多くが 「行政書士に依頼するのは初めて」 という状況です。

  • 「何から手をつければいいのか分からない」
  • 「相談したいけれど、何を聞けばよいのか分からない」
  • 「手続きが複雑そうで不安」
  • 「行政書士に依頼すると費用がどのくらいかかるのか気になる」

このような不安を抱えるのは、当然のことだと当事務所は考えています。

当事務所では、許可の取得に向け、お客様のお話をじっくりお伺いすることを最も大切にしております。手続きの流れや必要な書類などについて、一つひとつ丁寧にご説明いたします。

そうすることで、お客様にとって最適な申請方法をご提案し、ご納得いただいたうえで手続きを進めていけると考えています。

初回のご相談は無料です。
正式にご依頼いただくまで料金は発生しませんので、まずはお気軽にご相談ください。
メールでのお問い合わせは、24時間・土日祝日も受け付けております。

建設業許可Webサイト
初めての方へのイメージ画像①
建設業許可Webサイト
初めての方へのイメージ画像②

当事務所のサービス

当事務所では、建設業許可取得をはじめとする幅広いサポートを提供しています。

サービスへのショートカットを見る

各サービスへのショートカットをご用意しています。お急ぎの方はぜひご活用ください!

関連ページのご案内

初めてのご相談がスムーズに進むよう、必要な情報をまとめました。以下のリンクから詳しい内容をご確認ください。

よくあるご質問

よくあるご質問をまとめました。記載がない内容や詳しいご相談は、お電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。

詳細を見る
プライバシーポリシー

神山行政書士事務所では、プライバシー保護の基本方針を定め、全スタッフがこれを徹底遵守しています。お客様の個人情報を適切に管理し、安心してご利用いただける環境を整えています。

詳細を見る
免責事項

当Webサイトは神山行政書士事務所が運営しています。ご利用の際は、情報の注意点や免責事項についての詳細を必ずご確認ください。

詳細を見る
建設業許可の基礎知識

建設業許可に関する基礎知識をわかりやすく解説した記事の一覧ページです。建設業許可の取得手続きや必要な書類、注意点など、建設業者の方に役立つ情報を豊富にご紹介しています。これから建設業許可を取得しようと考えている方はぜひご覧ください。

詳細を見る
経営事項審査の基礎知識

経営事項審査の基礎知識を詳しく解説した記事の一覧ページです。審査の流れや必要書類、評価基準、注意点など、公共工事を受注したい建設業者の方に役立つ情報をわかりやすくまとめています。経審の準備にお悩みの方はぜひご覧ください。

詳細を見る
産廃収運許可の基礎知識

産業廃棄物収集運搬業許可の基礎知識を解説した記事の一覧ページです。申請手続きや必要書類、許可取得のポイント、注意点など、許可取得を目指す事業者の方に役立つ情報を詳しくまとめています。産廃許可に関するお悩みはぜひこちらをご覧ください。

詳細を見る

事務所概要

OFFICE PROFILE

最寄り駅・駐車場のご案内

Nearest station・ parking lot

電車でお越しの場合

  • JR中央線・青梅線・南武線「立川駅」南口から徒歩5分
  • 多摩都市モノレール「立川南駅」

    から徒歩5分
  • 多摩都市モノレール「立川北駅」

    から徒歩4分

駐車場のご案内

 駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
 料金はお客様のご負担となります。

  • エコロパーク 立川第9(徒歩2分)
    • 14台 全日 昼 8時〜24時 15分 200円
  • タイムズ立川 南口第3(徒歩3分)
    • 3台  オールタイム 30分 200円

📌ご相談方法について

ご相談の方法は主に次の3通りになります。必ずしも当事務所へ来ていていただく必要はありません。

【ご相談の方法】

  1. 💻 オンライン相談
    ZoomまたはGoogle Meetを利用して、オンラインでご相談いただけます。
  2. 🏢 当事務所での対面相談
    当事務所へお越しいただき、直接お会いしてご相談いただけます。
  3. 🚗 訪問相談
    当事務所のスタッフがお客様のご指定の場所(当事務所から片道1時間以内)に訪問し、ご相談をお受けします。
    ※ 訪問相談は有料となります。

ご相談をオンラインで行う場合、書類のやり取りはレターパックを利用することも可能です。

アクセスマップ

Access Map

SOHOプラザ立川ビル外観写真

◆◆◆ 建設業許可サポートの神山行政書士事務所 ◆◆◆
〒190-0023
東京都立川市柴崎町2丁目5番3号 

SOHOプラザ立川3F

【受付時間】10:00~19:00
平日19:00以降、土日祝日は事前予約制です。
メールは24時間、土日・祝日も受け付けています。

📌googleマップの画面サイズはPCのディスプレイにあわせています。スマートホンでご覧の場合など、画像が小さい場合にはお手数ですが”拡大地図を表示”をご利用ください。